涅槃仏 ワットポー

第一級王宮寺院『ワット ポー Wat Pho』バンコク3大寺院(行き方・基本情報)

ワット ポーは、バンコク最大の広さを持ち、最も古い王宮寺院です。
巨大な涅槃仏、タイマッサージの総本山として有名です。

緑の仏塔はラマ2世、白い仏塔はラマ2世、黄色の仏塔はラマ3世、青い仏塔はラマ4世の遺骨が納められている。

涅槃仏は、全長46m、高さ15mあり、涅槃に入る直前の寝姿を表している。
その表情は、悟りの境地と慈愛に満ちている。

足の裏は、幅5m、高さ3mあり、仏教の宇宙観を表した108の螺鈿細工による「モイコンロンベート」といわれるもので、人々に幸福をもたらす絵が描かれている。

涅槃仏の背中側には、僧侶の托鉢が並び、20Bのサタン硬貨を1枚ずつ入れていくことで、仏教徒として徳を積む修行のひとつと言われている。

>>> バンコクのホテルを予約する <<<

 

 

どこまでも広がる優しいエネルギーは私たちの視野を広げ、世界観を広げ、無限の可能性を教えてくれているかのよう。
ここにいるだけで、遥か彼方まで心が広がり、心地よいエネルギーに包まれる。

私は私であり、私は全てである。
無であり、全てであり、ひとつである。

涅槃仏は、この地球上の悟りを優しい眼差しで伝え、そこに到達するものたちを待っているかのようでもある。
この世のすべては自分の中にあり、ただそれに気がつくだけである。
くつろぎなさい。
くつろぎの中に平安があり、そこに全てがあるのだから。

関連記事:タイ寺院巡り

服装・マナー

タイの寺院では、男女共に「肩と膝を覆う服装」がルールになります。
サンダルはOKで、タイの寺院の本堂は靴を脱いで入るため、歩きやすく脱ぎやすい靴をお勧めします。

女性NG:キャミソール・タンクトップ・ミニスカート(膝上)・ホットパンツ・サングラス・帽子・ピンヒール

男性NG:タンクトップ・短パン・サングラス・帽子

神社周辺にはタイパンツやスカーフが売っていますので、そこで購入して入場しても大丈夫!
だいたい100B〜200Bで売っています。
タイミングによって?スカーフなど観光客ように貸し出してくれていることもあります。

 

ワット ポー 行き方

地下鉄MRT『サナーム チャイ(Sanam Chai)』から徒歩3分
水上バス(チャオプラヤー エクスプレス ボート)『N8 ター ティアン(tha Tien)』徒歩2分
ワット プラ ケオから徒歩12分

ワット プラ ケオ周辺に泊まっているトゥクトゥクは高値を言ってくるので、ちょっと強気で値切った方がいいかもしれません。
タクシー移動の場合も、「ワット ポー」と言えば通じるので、その後に「100B」って感じで値段を言ってくるタクシーは乗らないようにしましょう。

 

ワット ポー 基本情報

名称ワット ポー
Wat Pho
公式HPワット ポー& タイ式マッサージ総本山
入場料200B(120cm以下の子供は無料)
時間8:00〜18:30
住所2 Sanamchai Road, Grand Palace Subdistrict, Pranakorn District, Bangkok 10200

MAP

 

RIRI

>>> バンコクのホテルを予約する <<<

Booking.com

関連記事

  1. タイ寺院巡り ワット プラ ケオ&王宮周辺 4日目

  2. 世界遺産アユタヤ遺跡へ行こう! バンコクからアユタヤへの行き方

  3. ワットアルン

    第一級王宮寺院 『ワット アルン(暁の寺)Wat Arun』バンコク3…

  4. ワットアルン

    タイ寺院巡り 王宮寺院ワット アルン周辺へ 2日目

  5. タイ寺院巡り エメラルドに輝くワット パクナームへ 5日目

  6. タイ寺院巡り ピンクガネーシャ・チネイザンリトリート 10日目〜13日…

  7. タイ寺院巡り お土産プレゼント♪

  8. タイ寺院巡り チャイナタウンへ 6日目・7日目

最近の記事

おすすめのセッション

マクラメアクセサリー

Atelier RIRI メルマガを購読する