我慢してきた苦しみのエネルギーを癒す

人生の中で我慢することが習慣になっている人は、非常に重たいエネルギーを蓄積しています。
我慢をすることで、苦しみ、悲しみ、絶望、痛み、虚しさ、怒り、憎しみなど、いろんな感情がそこにあり、それらも一緒に蓄積します。
ぐっと耐えてきた頑ななエネルギーがたくさん蓄積されていて、ずっしりと重みと厚みがあり、なかなか光を通しません。
エネルギーも頑なで、最初の頃はエネルギーが容易に変容していきません。
長年我慢ばかりしてきた人は、体のあちこちにそのエネルギーを持っています。
体全体が重たいエネルギーになってしまっている人も少なくありません。
我慢のエネルギーは、体のダルさ、体が重いという感覚、体にコリや痛みと繋がっている場合が多いです。
蓄積されている部分は、柔軟性がなくなり、本来の動きよりも鈍くなってしまいます。

人生でたくさん我慢をしてきた人のエネルギーには、忍耐強く光を流し続け、少しずつ少しずつ浸透していくのを見守ります。
硬く凝り固まってしまったエネルギーを、光で柔らかく柔らかく溶かしてあげるように。
頑なな我慢がゆっくりゆっくりと解されていき、癒されていきます。
今まで我慢してきた辛い思い、悲しみ、苦しみ、憎しみなどが解放されていきます。
我慢をすることが当たり前だった人にとって、我慢をしないことの方が不慣れです。
なかなか我慢を手放せません。
今まで我慢してきたこをゆっくり、ゆっくり手放しはじめます。
その時間が必要です。

あなたが、アセンションや霊的な進化を望んでいくのなら、これらを手放していく必要が出てくるでしょう。
体の痛みやコリを解消したい!という思いからでもいいでしょう。
長年の我慢のエネルギーを癒してあげるには、何度もヒーリングをし、時間をかけてあげる必要があるかもしれません。
この我慢してきたエネルギーを解放してあげることで、あなたの体はもちろんのこと、心や生き方も軽くなり、自由に、そして可能性が広がっていくでしょう。
体をヒーリングしてあげることは、自分をいたわり、大切にし、自分を愛することと繋がっていきます。

RIRI

スピリチュアル個人セッション

関連記事

  1. 個人セッションで自分を感じることをしてもらう理由

  2. 古いエネルギーが解放されると、新しい気持ちが湧いてくる

  3. 潜在意識ってなに!?どうやったら潜在意識がわかるの?

  4. この現実を作っているのは、自分にあるどの感情?どの思考?

  5. 痛みは否定的な考えに執着している時に起こる

  6. 自分を感じられない人のエネルギー状態

  7. インナーチャイルドと仲良くなる方法

  8. 自分を癒すための準備期間

最近の記事

おすすめのセッション

マクラメアクセサリー

Atelier RIRI メルマガを購読する